ルドロウキャッスル ラブストーリーズⅡ 2018.02.25 感想
オムニバス形式の第2弾 昨年12月3日以来の久しぶりのルドロウキャッスルのイベント。そして、今回のイベントは「ラブストーリーズⅡ」ということで、これまた昨年10月1日以来のオムニバス形式の第2弾でした。 このオムニバス形…
オムニバス形式の第2弾 昨年12月3日以来の久しぶりのルドロウキャッスルのイベント。そして、今回のイベントは「ラブストーリーズⅡ」ということで、これまた昨年10月1日以来のオムニバス形式の第2弾でした。 このオムニバス形…
誰も語らない知りたくもないヌマーの全貌について語る! 長野県長野市で不定期に開催されるコンセプトカフェイベント「ルドロウキャッスル」 今から2年前の、2015年12月20日に開催されたルドロウキャッスル「ディ・フレーダー…
今回のルドロウは修道院で巻き起こるシスターたちの物語 敬虔なシスターたちによる厳かな修道院…。そんなイメージとは無縁に個性的なシスターが様々な事件を巻き起こしたり、時には巻き込まれたりする、にぎやかな修道院「アベイ・ドゥ…
久しぶりのイベントはルドロウの原点にかえったお話でした ルドロウキャッスルとは ルドロウキャッスルは演劇とダンスがメインのカフェイベントです。説明が難しい…。ひとことで説明できないもどかしさがあります。 以前このブログで…
本当にやりたいことは何なのか。それ本当にやりたいこと? 平成29年7月1日から無職になりました。次に何をやろうか決まりません。なぜなんでしょうか。 ネットにあふれる情報 今や、ネット上でも求職活動はできますね。ハローワー…
概要 長野市中心街にあるcafé bar VORTEX(ボルテックス)にて、ほぼ月1回ペースで開催される中世ヨーロッパ・宝塚風カフェイベント。 一日3回公演で各回2時間弱程度。参加には予約が必要だ。 ストーリーは完全オ…
長野市で開催されている中世ヨーロッパ・宝塚風カフェイベント。 あまり知られていないが、その作り込みのすごさからコアなファンが多く、同様なイベントは全国探してもほとんどないだろう。演劇あり、ダンスあり、飲食提供あり、グッズ…
最近のコメント