カラオケが上手になるためにやってきたこと

カラオケ

誰だってカラオケで上手に歌いたい!

いまや、カラオケに行ったことが無い人はかなり少数派なのでしょう。家族や友達と楽しんだり、仕事の付き合いで飲み屋に行ったとき、合コンの二次会など、カラオケする機会は多いです。歌手を目指している人やバンド組んだりする人も、昔に比べて多くなってきている気がします。

役に立つかはともかく、カラオケ好きとして、自分なりの上達方法をまとめました。

ボーカル教室に通う

私も5年ほど通いました。料金は1回1時間で5,000円でした。

確かに上達します。自分でも実感できます。しかし、2~3年ぐらいでは自分では上手くなったつもりでも周りの人はそうは思ってくれません。私の経験上そうでしたし、歌の上手い知り合いから「あんまり上手くなってないね、俺が教えてようか?」などと言われてしまいました。ただし、確実に少しずつだが上達します。

教室によっては、他の生徒さんとお友達になれたり、発表会などがあったりするので成長する機会は多くあります。

とにかくたくさん歌う

やはり継続は力です。ヒトカラでいいのでたくさん歌いましょう。歌の上手い人の共通点として、歌うのが好き、部活だったりバンド活動だったりで、とにかく歌ってます。これに勝る方法はないでしょう。

時間はかかります。短くしたいなら、ボーカル教室に通いましょう。

おすすめのヒトカラ練習法としては、自分の歌をスマホで撮影することです。後で聞いてみると、どこがダメなのかよくわかります。

自分の歌声を客観的に聞いたことが無い人には特におすすめです。ハッキリ言って、最初は聞くのも嫌になるくらい下手ですし、自分の声も違和感があって好きになれません。でも、何年も聞いていると、上達に合わせて自分の声も変わってきますし(他人に言わせるとあまり変わってない微々たる変化ではありますが)、自分の声が好きになります。やはりこれは上達している証拠なのです。

好きな曲を歌詞を見ながら聴き込む

昔どこかのサイトで見たのは、3回真剣に歌詞を追いながら曲を聴くと、だいたい歌えるようになるというもの。実際3回聴いただけでは、完璧に歌いこなすことは出来なかったが、全く効果がないわけではなく、やる価値は非常に高い。

歌いたい曲を研究することはとても大事なことだ。

最近は、アプリなどでカラオケ画面のように歌詞を追うような表示も可能なので、大声を出せない自宅でも練習になります。

人前で歌う

中には人前で上手に歌いたいがために、どうすればいいか悩んでいる人もいるかもしれないが、下手でも人前で歌った方が上達は早いです。それもより緊張感の高い舞台で歌った方が良いです。しかし、いきなりライブハウスで歌えというのも無理なので、順を追っていきましょう。

やはり、歌が上手くなりたいということは、人に聴いてもらわないことには始まりません。

まずは、友達や家族と一緒にカラオケに行きましょう。

次に、カラオケのあるお店に通いましょう。

スナックはお金はかかりますが、お酒の力も借りれば気持ちよく歌えるでしょう。

最近は、アニソンカフェというお店も増えてきています。アニソン縛りですが、スナックよりステージ性が高いのでおすすめです。

あとは、様々なイベントなどでのど自慢コーナーに出てみるとかもいいですね。ボーカル教室に通っていればその発表会に参加するのも良い経験になります。

人生を豊かにする

一見、歌と関係ない気がしますが、歌い手の心情はその歌にストレートに出ます。極端に言えば、楽し気なアップテンポな曲をひどく気分が落ち込んでいる時に歌ったら、全然上手に聞こえません。当たり前ですよね。

ただ、上手くなりたいと思って練習しても上達には限界があります。毎日を充実させましょう。歌は気持ちがストレートに出ます。気分が乗らない時はそもそも声が出ません。

楽しむことが上達のコツです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

うつ病手前になって退職したり、会社から損害賠償求められたり、逆に精神的苦痛に対する慰謝料を請求したり、アパートの退去で高額の原状回復費用を求められたり、円錐角膜という病気になったり、そんな人生をブログにしてます。 現在は仕事を探している。 長野市で開催されるコンセプトカフェイベント「ルドロウキャッスル」を応援しています。