円錐角膜で大学附属病院を紹介されて受診した話

円錐角膜

診断の結果、専用ハードコンタクトを作ることになる




これまでの経緯は↓

円錐角膜

円錐角膜~私の病状記録(平成29年(2017年)9月)まで

2017年9月29日

円錐角膜は角膜が変形する病気で、視力が低下し乱視がひどく、視力矯正が難しくなる病気です。

私は、円錐角膜と診断され、特に左目の症状がかなり進行しているので、大学附属病院への紹介状を頂いたのでした。

左目は矯正しても視力0.1未満、右目は症状は軽いものの矯正しても0.4(裸眼だと0.2)

どんな診断だったか

大学附属病院に受診するのは初めてで、円錐角膜の不安もあり、緊張して受診したものの、終わってみればあっさりと終わったなあという感じでした。

検査自体は普通の眼科医院とほぼ同じ

視力検査に眼圧検査などだいたい同じ検査を行いました。若干違う器具を用いたりしたものの、あらためて現在の状態を確認したようです。

先生の診察

先生の診断としては、専用のハードコンタクトを両目につけるしかないという結論でした。

年齢的に症状の進行はもうほとんど進まないと思われので、どちらかというと視力矯正のために専用のハードコンタクトを作るということのようです。

普通、円錐角膜は10代で発症し30代で病気の進行が止まるそうです。私は10代で視力が落ちましたが、円錐角膜と診断されたのは30代になってからでした。普通と比べて進行が遅かったようですね。

確かに30代になってから徐々に視力が落ちています。

症状が進行している左目

円錐角膜が進行すると、角膜が飛び出るように変形し、ついには角膜が破けて、奥に存在する水が目に出てきて、眼が白く濁るそうです。

そうなると、角膜移植をする必要が出てきます。

私の左目は少し濁りが見えるそうです。

しかし、まだ最悪な状態ではなく、角膜移植も大変なことなので、まずはハードコンタクトで、ということのようです。

次回診察

次回診察は、その専用のハードコンタクトのメーカーが来られる日に予約を入れました。

いよいよ、専用のハードコンタクトを作ってもらうことになるようです。

これもそう簡単ではなく、作ってみてもフィットしない場合はやり直すこともあるそうです。

実生活への影響

日常生活

今のところ別段、不都合はありません。見えにくいのは確かです。しかし目は疲れますが、全く活動できないわけではないので大きな問題はありません。

仕事

私は現在求職中ですが、どうしたものか悩みどころです。何の問題もなくハードコンタクトを作り、装着して生活できれば良いですが、まだしばらく時がかかりますし、このまま求職活動をして良い結果が得られるかどうか。在職中であれば、やむを得ないことなので、医者に行くときは休暇を申請すれば良いですが、求職中なので正直に今の病状を申告すると、採用ではマイナスイメージは避けられません。同じくらいの人材であれば、健康な方を選ぶでしょう。

しかし、お金は必要なのでハンディキャップになりますが求職活動は続けなければならないでしょう。現時点では、深刻なほど就業に影響を及ぼすことはあまりないと考えられますが、その辺りを企業に説明して理解していただく必要があるのは大変なことだと思っています。

 

ハードコンタクト、就職活動、どちらもどうなったかまたブログを更新したいと思います。

その後、コンタクトを処方された時の話はコチラ↓

円錐角膜ハードコンタクトレンズ

円錐角膜のためコンタクトレンズを処方してもらった話

2017年10月28日



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ABOUTこの記事をかいた人

うつ病手前になって退職したり、会社から損害賠償求められたり、逆に精神的苦痛に対する慰謝料を請求したり、アパートの退去で高額の原状回復費用を求められたり、円錐角膜という病気になったり、そんな人生をブログにしてます。 現在は仕事を探している。 長野市で開催されるコンセプトカフェイベント「ルドロウキャッスル」を応援しています。