なんでもいいんじゃない?

search
キーワードで記事を検索
ハローワーク仕事

(転職)ハローワークがオワコンすぎる理由

2018.03.15 dice-k

ここまでオワコンだとは思わなかった… 転職する際に誰もが一度はお世話になるだろうハローワークだが、様々な転職サービスの登場でその存在意義は薄れている。にもかかわらず、ハローワークは昔から変わることなく同じようなことしかし…

悩みを振りほどく心の拠り所

どうやって悩みを振りほどくか~心構え~

2018.03.11 dice-k

こだわりすぎず、考えすぎず 生きていれば悩みにぶつかる。そして、前に進めなくなってしまう。うじうじ悩まない心の持ち方を書き残しておく。 なぜ人は悩むのか こだわりや常識が自分を縛る 人の決断を邪魔する3つの要素「常識」、…

リクルートエージェント仕事

(転職)リクルートエージェントを使ってみた!

2018.03.09 dice-k

利用価値は充分にある 株式会社リクルートキャリアが運営する転職サービス、リクルートエージェントを利用してみた。その感想を書いてみたい。   メリット   1.優良企業がそろっている 掲載企業数は少ない…

住宅会社未来

理想の住宅会社とは

2018.03.08 dice-k

お金を借りてまで建てるべきなのか 企業は儲かっている 住宅をつくる会社は数多くある。ハウスメーカーからパワービルダー、地元工務店など規模や特徴も様々な会社が存在する。しかも少子高齢化の影響で需要の先細りが見込まれる中でも…

お酒消防団

経験から考える「消防団」と「お酒」の問題

2018.02.22 dice-k

苦労の対価としてのお酒をやめよ! 酒ばかり飲んでいるイメージの消防団。お酒好きな人にはメリットのある消防団かもしれませんが、周りからのイメージは悪い。今回はその辺りの問題を考えてみたいと思います。   お酒には…

退職所得の受給に関する申告書仕事

「退職所得の受給に関する申告書」直近で他の退職金を受け取っている場合

2018.02.22 dice-k

B欄やC欄の書き方が不明 普通の人はA欄まで記入しておわり 退職金を受け取るときに提出を求められる書類に「退職所得の受給に関する申告書」があります。普通は、住所氏名などを記載して印鑑を押す。 そして、A欄の1に退職日、2…

確定申告仕事

退職して年末調整を受けていない場合の確定申告

2018.02.21 dice-k

シミュレーションすべし 私のように年度の途中で退職して、次の就職先が決まらないまま年を越してしまった場合は、確定申告で税金が戻ることがあります。 確定申告については、他に詳しいサイトが検索するとたくさん出てきますので、こ…

理不尽な上司仕事

サラリーマン川柳からみる上司の理不尽な命令と対応方法

2018.02.18 dice-k

サラリーマン社会の矛盾 今年も第一生命が主催する「サラリーマン川柳」のノミネート100作品が公開された。現在投票を受付中である(3/16まで)。 http://event.dai-ichi-life.co.jp/comp…

消防団消防団

私が経験した消防団員の仕事と辞めた理由

2018.02.17 dice-k

消防団員はこんな仕事をする 以前に消防団員になるメリット・デメリットというブログを書いたが、消防団員制度に批判的な意見が主で、実際どのような活動をしているのか詳細には書かなかったので、その辺りをもう少し具体的に私の実体験…

味方心の拠り所

まわりにいる人はすべて味方である

2018.02.13 dice-k

明るく前向きに生きていくコツ   世の中、そんなに悪い人はいない。悪い人ばかりならば、安心して外を歩くことすらできない。特に自分と関係のない他人でも、お互い話し合う機会があれば、その人が敵ではないことは分かるは…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 10
  • >

最近の投稿

  • 久しぶりにブログを書いてみる~広告制限とブログ放置~
  • 企業の人手不足により転職しやすい環境ができつつある
  • 久しぶりに心療内科に行ったら、ただの人生相談になってしまった
  • 建設業の問題点と解決策
  • 2度目の転職活動で感じた事

最近のコメント

  • 転職活動で分かったのは、世の中ろくな会社がないということ に anarchy より
  • 転職活動で分かったのは、世の中ろくな会社がないということ に mm より
  • 転職活動で分かったのは、世の中ろくな会社がないということ に みんなも幸せになろう より
  • 転職活動で分かったのは、世の中ろくな会社がないということ に 名無しさん より
  • アドラー心理学は宗教だという誤解がとけないワケ に キタズミ! より

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

カテゴリー

  • お店
  • ブログ
  • ルドロウキャッスル
  • 仕事
  • 円錐角膜
  • 心の拠り所
  • 日記
  • 書評
  • 未来
  • 消防団
  • 生活
  • 退去
  • 退職
  • 音楽

このサイトについて

サイトマップ

プロフィール

Twitter

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©Copyright2023 なんでもいいんじゃない?.All Rights Reserved.